TEDDY'S BALLET

インストラクター Instructor

リーダー
片岡 沙樹

Saki Kataoka
<style> .profile-name-ja .leader { font-size: 16px; } </style> <h2 class="profile-name-ja"><span class="leader">リーダー</span><br>片岡 沙樹</h2>

東京都生まれ。3歳よりバレエを始める。

2012年英国セントラル・スクール・オブ・バレエ入学。在学中バレエセントラルツアーに参加。『コッペリア』のスワニルダを踊る。2014年同校卒業時ケント大学BA(Hons)取得。

2014年9月Kバレエカンパニーにアパレンティスとして入団。在籍中の主な出演作は、『シンデレラ』『海賊』『白鳥の湖』『くるみ割り人形』の花のワルツ、『ドン・キホーテ』のドルシネア姫、『眠れる森の美女』『ラ・バヤデール』『バレエ ピーターラビットTMと仲間たち』のぶたちゃんたち、『ジゼル』など。

2017年Kバレエ スクール ティーチャーズ・トレーニング・コース 修了。同校にて教師を務める。

髙尾 愛彩

Aisha Takao
髙尾 愛彩

東京都生まれ。3歳よりバレエを始める。国際高等バレエ学校卒業。


2015年、ベルギー、ブリュッセル・インターナショナル・バレエスクールに留学。17年、ジョージア国立オペラ&バレエ劇場に研修生として入団。18年、ロシアのブリヤート国立アカデミックオペラ&バレエ劇場に入団。ロシア国内ツアーにも参加し、『白鳥の湖』『くるみ割り人形』『タリスマン』など多数のクラシック及びコンテンポラリー作品に出演。


21年、サンクトペテルブルク国立音楽院にフルスカラシップで入学し、振付、ワガノワメソッド、バレエ指導法、バレエ史などを学ぶ。22年、ロイヤル・バレエ・スクールの指導者ディプロマ(DDTプログラム)に進学し、2024年8月に修了。在学中、ロンドンを拠点にフリーランスのバレエ講師として複数のバレエスクールやツアーカンパニーでクラシックバレエ、キャラクターダンス、バレエミストレス、振付指導を担当。

2024年10月Kバレエ スクール・アカデミー教師に就任。

 田 雪菜

Yukina Yoshida
<span class="text_yoshi_bold">&nbsp;</span>田 雪菜

2歳よりバレエを始める。


2010年からMimilianBalletにて小口美和子の指導を受ける。
2013年Kバレエ スクール 横浜に入学、前田真由子に師事。その他多くのKバレエ スクール教師より指導を受ける。Kバレエ ユース公演2017年『眠れる森の美女』、2019年『くるみ割り人形』、2022年『ドン・キホーテ』に出演。2021年『初めてのバレエ鑑賞会』にて赤ずきんを踊る。同年、SCHOOL performanceにて『コッペリア』よりスワニルダを踊る。2022年SCHOOLperformanceにて『バヤデール』よりパ・ダクシオン、2023年SCHOOL performanceにて『海賊』よりメドーラを踊り、同校卒業。


2024年Kバレエ スクール ティーチャーズ・トレーニング・コース取得。

塚田 真夕

Mayu Tsukada
塚田 真夕

千葉県生まれ。4歳よりバレエを始める。

2018年3月Kバレエ カンパニーにアーティストとして入団。2021年9月ファースト・アーティスト、2024年7月ソリストに昇格。

主な出演作は、熊川版『くるみ割り人形』のクララ/フランス人形/花のワルツソリスト、『白鳥の湖』の4羽の白鳥/チャルダッシュ、『ドン・キホーテ』のキューピッド/アントレ、『海賊』のオダリスク、『コッペリア』の仕事の踊り、『シンデレラ』のバラ、『ロミオとジュリエット』、熊川振付『マダム・バタフライ』『カルミナ・ブラーナ』『ベートーヴェン 第九』『カルメン』など。

2019年8月Kバレエ ユース第4回公演『くるみ割り人形』のマリー姫を踊る。

2023年Kバレエ スクール ティーチャーズ・トレーニング・コース修了。同校にて教師を務める。
 

世利 万葉

Kazuha Seri
世利 万葉

福岡県生まれ。3歳よりバレエを始める。


2018年ウクライナ国立バレエ学校に留学。
19年GRAND PRIX KYIV ファイナリスト。
20年9月Kバレエ カンパニーにアパレンティスとして入団。
21年9月アーティスト、23年9月ファースト・アーティストに昇格。

山田 博貴

Hirotaka Yamada
山田 博貴

東京都生まれ。4歳よりバレエを始める。


2019年オーストラリアン・バレエ・スクールに入学。
22年8月Kバレエ カンパニーにアーティストとして入団。
24年7月ファースト・アーティスト、25年7月ソリストに昇格。

太田 可奈子

Kanako Ota
太田 可奈子

4歳より内田くみ子の元でバレエを始める。

ロイヤル・ウィニペグ・バレエへ留学、ゴー・バレエ・プロフェッショナルコース修了。

CHOO CHIAT GOH、LIN YEE GOH、CHEN JIA NIAN、JIAN RONG SHENG、ZHOU YAO PINGなどから指導を受ける。
ゴーバレエ公演で『くるみ割り人形』『カルメン』の主役、東京公演、中国公演で『パキータ』のソリストを務める。

その他、多数の公演でソリスト、主役に抜擢される。

ブリティッシュコロンビア州におけるコンクールにて『眠りの森の美女』第3幕よりオーロラ姫のVa.にて第1位、『くるみ割り人形』より金平糖の精のVa.にて第3位を受賞。

宇多 優里香

Yurika Uda
宇多 優里香

兵庫県生まれ。3歳からバレエを始める。

2010〜2011年ワシントン・スクール・オブ・バレエに留学。

2012年第15回NBAバレエコンクール 高校生の部第1位。2014年第17回NBAバレエコンクール シニアの部第1位。同年、第71回全国舞踊コンクール バレエ第一部第3位。

2014年8月Kバレエカンパニーにアパレンティスとして入団。2016年11月アーティストに昇格。
主な出演作は『くるみ割り人形』の粉雪のソリスト、『シンデレラ』『ラ・バヤデール』、アシュトン振付『バレエ ピーターラビット™と仲間たち』など。

2019年Kバレエ スクール ティーチャーズ・トレーニング・コース修了。同校にて教師を務める。

藤田 ひろみ

Hiromi Fujita
藤田 ひろみ

青森県生まれ。5歳よりバレエを始める。

1986年より日本バレエ協会主催東北支部バレエコンクール他、国内のコンクールに参加。入賞1位(1989年)をはじめ、数多くの賞を毎年受賞。

大学進学とともに上京し堀内完、林かおり(Kバレエ カンパニー設立時バレエ・ミストレス)、堀内充に師事。日本バレエ協会主催の舞台や堀内完、堀内充振付作品他、数々の公演に出演。

2007年Kバレエ スクール ティーチャーズ・トレーニング・コース修了。同年よりKバレエ スクール 恵比寿にて子供から大人まで多くの生徒のバレエ指導に携わる。2008~2014年、恵比寿校主任補佐を務め、現在に至る。

丸山 さくら

Sakura Maruyama
丸山 さくら


新潟県生まれ。5歳よりバレエをはじめる。

2015年新国立劇場バレエ研修所に入所。

2017年4月Kバレエ カンパニーにアパレンティスとして入団。同年9月アーティストに昇格。
主な出演作は、熊川版『コッペリア』の時の踊り、『白鳥の湖』のマズルカ/チャルダッシュ、『ロミオとジュリエット』『ドン・キホーテ』『くるみ割り人形』『シンデレラ』『海賊』、熊川振付『クレオパトラ』『カルメン』『マダム・バタフライ』『カルミナ・ブラーナ』『ベートーヴェン 第九』など。

2021年Kバレエ スクール ティーチャーズ・トレーニング・コース修了。同校にて教師を務める。

泉 有香

Yuka Izumi
泉 有香


日本女子体育大学 体育学部 舞踊学専攻総代卒業。
舞踊学部成績優秀賞受賞。

在学中バレエ研修のため渡米。松山バレエ団笹田佳予子に師事。

石神井バレエアカデミーにて外崎芳慶、山崎敬子に師事。

東京シティバレエ団『くるみ割り人形』、多摩シティバレエ団『くるみ割り人形』雪のソリスト/花のソリスト、日本バレエ協会「全国合同バレエの夕べ」東京地区 ソリスト 、Angel R主宰『眠れる森の美女』白い猫、石神井バレエアカデミー主催公演 吉田都主演『トリプル・ビル』『バレリーナ吉田都からのメッセージ』等に出演。

CM、雑誌など多方面で活動中。

2017年Kバレエ スクール ティーチャーズ・トレーニング・コース修了。同校にて教師を務める。

佐伯 美帆

Miho Saeki
佐伯 美帆

神奈川県生まれ。5歳よりバレエをはじめる。


2013年Kバレエ スクールに入学。
17年8月Kバレエ ユース第3回公演『眠れる森の美女』でオーロラ姫を踊る。
17年9月Kバレエ カンパニーにアーティストとして入団。
18年9月ファースト・アーティスト、19年9月ソリストに昇格。
Kバレエ スクール ティーチャーズ・トレーニングコース修了。

北村 紗代

Sayo Kitamura
北村 紗代

北海道生まれ。緑ヶ丘クラシックバレエ研究所にて5歳よりバレエを始める。

1997年新国立劇場開場と共に入団。

1999年Kバレエ カンパニー結成より入団。
主な出演作は、「コンチェルトF」「バーズ アンド ピース」「バロンズ カフェ」「スコティッシュダンス」。「カルメン」バンデット役でDVDに出演。

2012年Kバレエ スクール ティーチャーズ・トレーニング・コース修了。同校にて教師を務める。
2021年8月、STOTT PILATES®トレーナー取得。

盧 文伊

Muni Ro
盧 文伊

東京都生まれ。3歳からバレエを始める。

2012年NBAバレエ団に研修生として入団。

2014年9月Kバレエ カンパニーにアパレンティスとして入団。2015年8月アーティストに昇格。

主な出演作は『白鳥の湖』のマズルカ、『ドン・キホーテ』のスパニッシュ/アントレ、『くるみ割り人形』の花のワルツ、『眠れる森の美女』『シンデレラ』『ラ・バヤデール』『カルメン』、アシュトン振付『ラプソディ』『バレエ ピーターラビット™とと仲間たち』『レ・パティヌール~スケートをする人々~』など。

2019年Kバレエ スクール ティーチャーズ・トレーニング・コース修了。同校にて教師を務める。